fc2ブログ

清水玲子先生が好きで作った非公式ブログです。 現在は『秘密-THE TOP SECRET-』を中心に。

# オールバックと泣きむしガンマン

# 【TOP固定】いらっしゃいませ・目次

はじめての方は、お読みください。
続きを読む »
スポンサーサイト



# もしも青木のメガネがオシャレメガネだったら

歴史は変わっていたかもしれない・・・

青木のメガネってほんっとにダサいですね~(宇野も)(波多野も)

いまどき、20代の若者がかけるメガネではない気がします。
それ言ったらオールバックもたいがいダサいですけど、オールバックにあのメガネが加わるとオッサン化に拍車がかかりますね。わざと老けてるように描かれてるところはあるのでしょうが、
じゃあ、青木が、メガネだけでもオシャレ系黒ぶちメガネにしたらどうなるんでしょう。
(昔、描いたことあった気がするんですけど今一度、アプリでやってみました)

続きを読む »

# メロディ10月号、読みました!

やっっっっとですね、メロディ読みました^^
MERODY_2016_10 
以下、ネタバレになるようなレベルのことは書いてませんが、少しも情報入れたくない方はご遠慮ください。




続きを読む »

# 映画観ました(最後の叫び)

前記事にも書きましたが、映画の「秘密 THE TOP SECRET」観て来ました。

himitsu_movie0809 

あ、間違えた、これはトレンディエンジェルの方でした( ´艸`)

映画の感想はこの記事でラストにします!も~ホントに辛口になっちゃうから。
辛口でごめんなさい。
前記事にも書いたけど、賛否両論なのであくまでも一個人の見解です。私は否定的なんで、不快に思われそうな方は読まないでください。



続きを読む »

# 映画観ました(初見の叫び)

「秘密 THE TOP SECRET」公開初日、朝9時半からの!舞台挨拶のライブビューイング回を観て来ました!
実写ぁぁぁぁ?????って聞いた瞬間からネガティブキャンペーンやってた私が!
最後までグダグダ言ってた私がですよ!?
初日真っ先に行って来ました!
20160608_01 

以下、ネタバレはしてないつもりなんですが、感想はありますので未見の方はご注意ください。

続きを読む »

# ファミマのプリント…そして、いよいよ明日!

ファミリーマートで「秘密」のイラストが出力できるようになってますね^^

続きを読む »

# 映画鑑賞予定と、LaLa原画展とコミックプラザ

え~…
私事ですが、映画「秘密トップシークレット」を見るのが、原作のイメージ壊れそうで怖いと前々から申し上げてワーワー言うておりましたが、別物と割り切ることも出来ず、公開直前になってもウダウダうざったくしておりましたが;

結論として、原作ファンのにゃんたろーさんに先に観てもらい、その感想を読んでから!大丈夫そうだったら観に行こう…と決めました。

が…

ごめんなさい、大騒ぎしといて↑の結論に達してたわけですが
(いや別に誰に謝ってるのか解りませんが)
相方が、初日舞台あいさつライブビューイングのチケット用意してくれてました^^;

うーん、良かれと思ってやってくれてたんでしょうけど、心の準備が出来ていないのに初日真っ先に観るのは…しかも割と都心の大きめの映画館なので、絶対ジャニーズファンの若いお嬢さんだらけでしょうよ…どうしよ…;

しかしせっかくなので、思い切って行って観ようと思います!いっそ真っ先に自分の中で決着つけたほうが、心臓に良いかもです!

感想は、観てから~…(私が大丈夫だったら、ですが;)


ちなみに、コミックナタリーの大友監督と清水先生の対談、読みました。
あの、映画の薪さんが着ているトックリセーターって、「中に防弾チョッキ着てる」って設定だったんですね…(誰も気づかないよ…;)

ああ、やっぱり不安だなぁ;


さて、話は変わりますが
前記事に書きましたように、先日「LaLa原画展」に行って参りました。

0729_1 

続きを読む »

# 祭り盛り上がってますね

映画公開間近、LaLa40周年、熱い夏に白泉社盛り上がってますね~^^

私も、LaLa40周年記念原画展、行ってきました!
lala_0729 
たまたま私が行った日がそうだっただけかもだけど…「年齢層高っ(σ・∀・)σ」
落ち着いて鑑賞出来ました~
私はジャック&エレナが大好きで清水ワールドにハマったくちなので、ジャック&エレナの原画を見て…感慨深いものがありました。子どものころ、エレナを神みたいに思ってて、憧れの存在だったんですね~ 男でも女でもない(セクスレス)って状態にもあこがれを抱いたなぁ。ジャック&エレナのクリアファイル買ってきました^^
まぁ、詳しくはたきぎさんのブログでレポートされてるので、そちらの方が解りやすいですよ~

で、そのまま新宿に移動するとき…
このツィートを見ました。


ShochikuMultiplex00 


なぬ!?
これはピカデリー行ってみるでしょう。ってことで、寄ってみました。

もともと、ピカデリーは「角座」(松竹の劇場)(お笑いのw)
と隣接してて、このあたり一帯は松竹の庭って感じなんですよね。

以下は、箱の中身を載せていますので、
自分で確かめてみたい方はご覧にならないほうがいいと思います。

※※※※↓箱の中身のネタバレ注意※※※※

続きを読む »

# プロフィール

ちえまる

Author:ちえまる
(前はユーカリというHNでした。今はtwitter名に合わせてちえまるとしてますが、どちらで呼んでいただいても構いません)

●『秘密』の薪さんが好きで作ったブログです。非公式に個人で運営中。

●二次創作、イラスト、感想、レポート、雑記…等々。

リンクフリーです。
リンクは 
http://nakimushigunman.blog.fc2.com/
にお願いします。

拍手コメントのお返事はコチラ 鍵拍手コメントのお返事は記事のコメント欄に。

●コメント欄は、非公開コメントを受け付けてません。公開コメントのみ。非公開の方は拍手鍵コメにてお願いいたします。

●こんな運営ですが、拍手やコメントありがとうございます!

●清水作品は『ミルキーウェイ』から。ジャック&エレナシリーズも好き♪
 

# 最新記事

# 月別アーカイブ

    MONTHLY

# 主張


# カウンター